タグ:色彩
【イヴ・ガーデン カフェ】11/26(土)~アーティスト達によるPOP UP SHOPスタート
ものづくりアーティストによるPOP UP SHOPが11/26(土)、イヴ・ガーデン カフェ(茨城県つくば市)ではじまります。 色が綺麗!模様が美しい!!とありがたいことにお客様よりお声をいただくようになった、アーティ…詳細を見る【イヴ・ガーデン】神山瑤子先生直接指導 スタートします
カラーの専門校「イヴ・ガーデン」を創立した神山瑤子先生が、久しぶりに教壇に立ちます。 当校でカラーを学んだ方へのサポート支援情報紙(最新号Vol.66 )で、神山先生は次のように書いています。「色彩、特にパーソナ…詳細を見る【イヴ・ガーデン】空間を描くアートワーク、そこから立体作品へ
イヴ・ガーデン カフェ(茨城県つくば市)でアートワークレッスンを開講しました。 画材や技法は当日のお楽しみ、何をやるのか材料から推測するような、規格のないレッスンです。 まずは庭先や近所を歩いて「きれい!」と思っ…詳細を見る【イヴ・ガーデン】7月をスタートする日にお花が一輪
曇りの日や雨の日はより一層、木々の緑が鮮やかです。 外の風景をみると緑がどんどん繁り、さかんさにある姿が美しく、心洗われます。 自然のリズムに沿うように、純粋にありたいそのような気持ちが芽生えてくる7月です。 …詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】色彩に形に愛おしさを感じます
こんにちは、青々とした新緑が目に飛び込む季節となりました。 皆さま如何お過ごしでしょうか。 イヴ・ガーデン カフェ(茨城県つくば市)では、色とりどりのかわいい花たちが咲きはじめ、芝生の緑が日毎に増し、ドッグランや庭一…詳細を見る【レッスンReport】光彩を放つ立体アート作品
カラフルな色を作って、削って、くっつける。 立体アートワークのレッスンで、作品が完成しました。 両手で包み込めるようなサイズ、写真ではわかりにくいかもしれません。 近づいて見ると、多面体に色が散りばめられていま…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】明るい色と笑顔でいきましょう
神山瑤子先生に、この時期の中国陰陽五行の話を聞きました。 2021年は明るい色が鍵です。 光るアクセサリーやビジューなどを身につけていると、運を呼んだりエネルギーが湧いてやる気がでてきます。 黄色や金色、輝く色…詳細を見る【jibun-fuku】新作のラグ、クッションが届きました!
https://youtu.be/tvtt3wrvmaU クリスマスのjibun-fukuギフトボックス2020 届いた方々から喜びの声が続々! ご本人の了解を得て、紹介させていただきます。 ■風見美穂さ…詳細を見る【イヴ・ガーデン】自由な発想を引き出すアートワークレッスン
自由な発想を引き出すアートワークのレッスンを行いました。 視覚からの情報に頼っている日常、今回は目を閉じて、触覚から色を感じます。 手の感触で色を選んでみたり、自身の絵と他者の絵の色を感じてみたり。 …詳細を見る【jibun-fuku】 8/22(土)インスタライブ配信
8/22(土)、jibun-fukuの新作展示発表会が始まります。 いらっしゃれない方へ当日はインスタライブ配信を行います。ぜひご視聴ください。 【インスタライブ配信】 ★jib…詳細を見る【イヴ・ガーデン】イヴ・ガーデン カフェの地鎮祭
今年の夏、ワンちゃんも一緒に楽しめるカフェが茨城県にオープンします。 五行で言うと皆さまにとり何事にもよい、特別な日にイヴ・ガーデンカフェの地鎮祭が行われました。 一…詳細を見る【イヴ・ガーデン】やせたら…の願い
「やせたら、ボディにぴったりのラインを見つけたいです」という声に、イヴ・ガーデンで身体ラインのデザインを勉強した先輩が「やせても骨格は変わらないのよ」と、衝撃の事実をさらりと返答。 ラインの法則、P86からたっぷり50…詳細を見る【パーソナルカラーの基礎講座】べーシック5回講座
ベーシック5回講座は、 さりげなく流行を取り入れたオシャレから、 ビジネスや日常に使える色の使い方まで、 カラーコーディネートの基礎が学ます。 眠っていた洋服が主役に?! 手…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】スローな感覚と静かな心持ち
Text&Photo:Yoko Kamiyama 暑い毎日を元気に過ごしたいけれど、 身体もこころもマイルナーと感じた時はどうしますか。 マイルナーの原因を今すぐ追究するのをちょっと後回しにして…詳細を見る